top of page
検索


就労選択支援事業所
令和7年10月から新規に新しく始まる制度 「就労選択支援」 自分に合った働き方を見つけるためのサポートを提供する事業所 特に支援学校を卒業する子供たちにとって大切な役割を担っていると思います。 当事業所も開設に向けて職員の確保、研修受講など準備を進めている最中です。...

野元 陽平
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ノウフクマルシェ2022 春の収穫祭
3月14.15.16日にアミュ広場で行われるノウフクマルシェ2022 春の収穫祭に初出店します。 チーズケーキを3種類出品予定です。 miraieのブースはスタバ前になります。 他にも鹿児島県内20を超える事業所が、お野菜、食品加工品、工芸品など出店されますので是非いらして...

野元 陽平
2022年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:160回
0件のコメント


この時期
春先と秋口の時期ですが、エアコンから普段しない臭い匂いがすることがあります。 原因はエアコンの設定温度と外気温が同じくらいになると、室外機の運転が止まり空気が逆流してエアコンから異臭がします。 そんな時は設定温度を下げると、臭いはしなくなりますので試してください。

野元 陽平
2021年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


世の中の常識
世の中は ある程度の常識 と、ある程度の理不尽 で成り立っていると私は思います。 ただ、福祉の中では、世の中の常識が通用しないことが多く、その中でも精神的な問題を抱えている利用者さんは、世の中の常識と解離している方が多くいらっしゃいます。...

野元 陽平
2021年6月23日読了時間: 2分
閲覧数:756回
0件のコメント


集中力
蒸し暑い日が続いており、仕事に対する集中、持続力が低下しやすい季節です。 休憩をこまめに取ってもらうなどスタッフが、気を付けてくれていますが、これからが夏本番。 当社が清掃管理している宿泊施設の予約状況を見ても稼働率が90%を超えそうな予約状況なので、みんなが休まず利用して...

野元 陽平
2021年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


施設内就労
新しい職員が一人増え、今まで以上に利用者の皆さんへの支援体制が充実しました。 今週より今後、施設内就労のお仕事を行っていくための準備をスタートさせます。なかなか思い通りにはいかないと思いますが、絶対にやり遂げる強い意志を持って取り組み、半年後には開始いたします。

野元 陽平
2021年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


新規利用者
来週より、2名の方が新たに就労継続支援B型事業所を利用してくださることが決まりました。これで7名の利用者となり、これまで一般就労スタッフのサポート役の仕事が主でしたが、作業スキルが上がってきた利用者の方には、メインの仕事にチャレンジしていただこうと考えています。...

野元 陽平
2021年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


シングルタスク
たくさんの仕事を同時に行うことができる人は優秀と言われますが、人間の脳は同時に2つのことを行うと、正確性が落ちると同時に生産性が下がることが脳科学で証明されています。 就労継続支援事業所では、集中して一つの作業を行うことを徹底しています。...

野元 陽平
2021年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


梅雨入り
鹿児島は例年より2週間早めの梅雨入りしました。 と同時にミライ清掃店へのエアコンクリーニングの注文が入り始めました。 就労支援事業の施設外就労先のグランピングですが、屋外での作業が大半ですので、雨対策をどのように実施していくか非常に悩んでいます。...

野元 陽平
2021年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント